獣医師になった理由、きっかけ
父の職業であったこと、中学生で飼った犬との出会いが獣医師を志したきっかけ。
ヒトと動物が一緒に暮らす手助けをしたいと思ったから。
かけがえのない存在である動物の健康を守りたいと思ったから。
自己紹介
早いもので臨床獣医師11年目になりました。この10年間、話の盛りなく、ほぼ毎日休まず臨床に携わってきました。思うところがあり、分院を開業したり、病院を移転したり、気づけば借金王になっていたり。しかし怖いことに苦労を感じた事は一度もありません。仕事は自分にとって何ですか?の問いには最近こう答えます。「体の一部です」と。。気づけば完全にワーカホリックを通りこしたクレイジーな獣医師になってしまいました。さらに業界に対する反骨心は人一倍で、常に何かを変えたいという気持ちで日々邁進しています。身体的特徴は、身長185cm、体重86kg、完全なメタボリック体型です。ちょっとしたプロレスラーです。ヒゲとメガネも僕の特徴の一つです。その上、少し前までロン毛でした。初対面の先生には常にひかれる存在です。趣味は、どう考えても仕事ってことになりますが、唯一あげろといわれれば「旨いものを食って旨い酒を飲んでゲラゲラ笑う事」です。こんなバカヤローではありますが、どうぞよろしくお願いします。
OMOIでの自分のポジション
イノベーター、ネーミングするヒト、実は一番若い(橋本と同い年)、ポジティブシンカー(超短楽思想家)
マイブーム
「拡大鏡」使いこなそうとしているが、結局裸眼でしちゃう。ゆくゆくはマイクロサージェリーしたいなって思ってます。
10年前の自分に言ってあげたいこと
もっとがんばれ!!
自分の強み、たぶん力になれそうなこと
開業の心構え、やり方について(先人達やそのへんのセミナーではたぶん教えてくれないノウハウ)
OMOIメンバーからみた伊達成寿は?
- 「地獄の底でも這い上がる精神力を持つ男、ときに都会的な面を持つ総社のシティおじさん」by 大石
- 「見た目からは想像できない真面目さ。諦めない男。メンバーの中で最も意外性が高く、
未知なるところが多い。人をその気にさせるのが上手。」by 小野
- 「強面の優しい獣医師。思いが熱い」by 江畑
- 「面白いお兄ちゃん カリスマ性抜群」by 橋本