*中村会 : 中村ペットクリニック・中村金一先生主宰の勉強会。2か月に1回の開催で回を重ね、40回を突破。「中村先生は一匹狼でトカゲもヘビも診るワイルドライフみたいな人。岡山の獣医療を牽引してきたキーマンの一人です」
*オカべッツ : 岡山県の臨床獣医師のための勉強会。学閥、派閥、上下関係一切無し。肩肘張らずに集まってラフに情報交換したり勉強したりディスカッションしましょう!という大石太郎の提唱でスタート。2015年の発足以来、2か月に1回のペースで開催。「毎回70名くらいの先生に連絡してます。飲み会だけ参加の先生もいるんですけど(笑)、40~50名来てくれて出席率いいんです」
*細井戸先生のセミナー: 2018年1月14日に開催されたOMOIセミナー第二弾〈細井戸大成と語る小動物医療のこれまでとこれから〉。5時間におよぶシンポジウムながら参加者の熱いセッションで感動の嵐。「細井戸先生は僕の憧れ。昔からカバン持ちをやりたいと思ってました」
*YOSAKOIソーラン: 高知のよさこいと北海道のソーラン節がミックスして生まれたチーム群舞の祭り。札幌の初夏を彩る風物詩。
*動物愛護フェスティバル : 岡山市獣医師会と岡山市が主催する動物愛護週間の啓発イベント。動物愛護精神の普及啓発を目的に動物園を無料開放して毎年開催。